先輩パパとママに聞きました!vol.17

毎月500枚超え!日に日に変わる子どもの姿を記念撮影

2016/6/15
毎月500枚超え!日に日に変わる子どもの姿を記念撮影 毎月500枚超え!日に日に変わる子どもの姿を記念撮影

赤ちゃんとパパとの毎日をInstagramにアップし、現在約3万人もフォロワーのいるきなこさん。初めての妊娠、出産、育児について聞きました。

1枚1枚にパパとママの愛情をたっぷり込めて。

ーーきなこさんはお子さんの記念日の写真をとってもかわいく残していますよね!(参照: https://www.instagram.com/kinako_710/)このような記念撮影をしようと思った理由を教えてください。

きなこ
元々子ども関係の仕事に携わっていたのですが、そのなかで、誕生日や様々な記念日、季節の行事を、家族が「ぼくのため」「わたしのため」に準備してお祝いをすることがどれほど大切なのかを感じてきました。

「親が子を思う気持ちが親になって初めて分かる」とよく言いますが、息子が産まれてから自分の小さかった頃のアルバムを見返す機会があり、私が息子を大切に思うように、私も大切に育ててもらったのだなと感じ、とても幸せで親への感謝の気持ちでいっぱいになりました。息子の写真は私たち親が後で見返すのも楽しみですが、息子が大きくなったときに自分の存在の大切さを感じてもらえたらいいなと思います。1枚1枚に私たち親の想いをたっぷり込めてこれからも撮っていきたいです。

ママと一緒でご機嫌!ママと一緒でご機嫌!

ーーこれまでにどんなシーンで撮影しましたか?

きなこ
毎月の記念写真、百日祝い、お宮参り、ハーフバースデーなどの記念日、クリスマス、お正月、節分、お花見、などの季節の行事、「初めてとーちゃんと一緒にお風呂に入った日」「初めて声を出して笑ってくれた日」などの“初めて記念日”に記念撮影をしました。

ハーフバースデーや季節の行事では手作りの小物と一緒に撮影しています。また夫婦二人のときからお世話になっているフォトスタジオで、息子が産まれてからも一年に一度撮影してもらいたいなと思っており、息子が生後4ヵ月のときに撮ってもらいました。今後は私たちの結婚記念日に毎年家族で撮影に行く予定です。(息子がお年頃になっても、「とーちゃんとかーちゃんの結婚記念日だから今日だけは付き合ってね?」と言えたらいいなぁと 笑)

そして何より、日々の生活の中での何気ない瞬間、何気ない表情、何気ない家族写真を撮るのが私は大好きです。

毎月の記念撮影
とーちゃんとのお風呂タイムのひとコマ
ずり這いが上手に
できるようになった記念
はじめてのお花見
(左上から時計回りに)毎月の記念撮影/とーちゃんとのお風呂タイムのひとコマ/はじめてのお花見/ずり這いが上手にできるようになった記念
フォトスタジオで撮ってもらった写真。フォトスタジオで撮ってもらった写真。

ーー記念撮影をするときにこだわっていることはありますか?

きなこ
おなかの中にいるときから息子のお友達になれたらと思い用意していた『ねずみくんのチョッキ』という絵本に出てくる「ねずみくん」の人形をいつも隣に置いて撮影しています。息子の成長とともにどんどん小さくなっているように見えるねずみくん。サイズの対比が面白く、やっていてよかったなと思っています。節分ではねずみくんと一緒に鬼に変身。ハーフバースデーは息子と一緒にねずみくんも王冠をかぶりました。

また日常の写真はあえてお家の中の様子が分かるように家具やおもちゃがいっしょに写っている写真、親も一緒に写った写真もたくさん撮るようにしています。将来、「こんなおもちゃあったよね」「この家具こんなに綺麗だったんだ」「かーちゃんが若い……」と見返すのが楽しみです。

ハーフバースデー
節分
ねずみくんとの日常のひとコマ
新生児のとき
(左上から時計回りに)ハーフバースデー/節分/新生児のとき/ねずみくんとの日常のひとコマ

ーー撮影するとき、パパはどんな風に協力してくれますか?

きなこ
夫の方がカメラに詳しいので、カメラの設定や撮り方のことでアドバイスをくれます。記念日の撮影は二人で同時に動画と静止画を撮ったり、夫が息子を笑わせて私が撮影したりと協力しています。

子どもも親も楽しく撮影できるように、子どもの機嫌が良いとき、コンディションが良いとき(息子なら起床後、授乳後など)を狙って撮影したいと思っています。

ただどうしても今撮りたいとき、というのが親にはあると思うので、音が出るおもちゃ、いつもと声色を変えてみたり、顔の表情、手の動きや身振りなどを駆使したり、私はファインダーを覗かずに息子の目を見てコミュニケーションをとりながらシャッターを切ることが多いです。

パパと一緒ににっこり!パパと一緒ににっこり!

ーー撮った写真はどうしていますか?

きなこ
毎月500枚以上は写真を撮っており、膨大な量のデータになっています。月末にパソコンでデータを整理して、フォトブックにまとめ、毎月両家にプレゼントしています。両家ともフォトブックをリビングに飾ってくれていて、親戚が集まったときにはみんなで一緒に見てくれたりととても喜んでくれます。

子どもの成長は一瞬一瞬で、特に低月齢の頃の成長のスピードはとても早いです。お顔も日に日にどんどん変わっていきます。新生児期のふにゃふにゃで、どこ見てるのかなー?何考えてるのかなー?と思うような表情が見られるのも本当に一瞬のことです。できるだけ頻繁に孫と会ってもらえるようにと思っているのですが、それでも月に一度会える程度なので、その成長の過程を見てもらうことができません。写真を通して息子の成長をみんなで共有し一緒に見守れることはみんなにとっても息子にとってもとても幸せなことだと思います。

産後で大変なときですが、新生児期の写真、たくさん撮っていると本当に良い思い出になりますよ。

息子と一緒の初めてのお花見。息子と一緒の初めてのお花見。
きなこ

PROFILE

きなここのライターの記事一覧

夫と息子と3人暮らし。家族で過ごす日常の風景を撮影したり、子どもと一緒に手作りおやつや工作を楽しむのが趣味。暮らしや育児を楽しむアイデアをblogで紹介中。
https://www.instagram.com/kinako_710/

(制作 * エチカ)

RELATED 関連情報はこちらから

RANKING アクセスが多い記事をランキング形式でご紹介。

妊娠・出産・育児は、
わからないことがいっぱい。
悩み過ぎず、自分のペースで
行える育児のカタチを紹介していきます。
コモドライフとは?