先輩パパとママに聞きました!

vol.63 姉妹とともに、美しい1日を積み重ねていく日々 〜11:お誕生日会のつくりかた〜

相武えつ子 2018/9/13

2人の女の子のママとして、日々をていねいに暮らし、美しい毎日を記録として写真に残し続けている相武さん。いまではすっかりお姉ちゃんになったお子さんたちの子育てを振り返っていただきます。今回は、2人のお嬢さんたちの「お誕生日会」のはなし。

長女の1才のお誕生日

ーー子どもが生まれると、様々な行事が家族の年間行事に組み込まれますが、なかでもお誕生日会は子どもの成長をお祝いする大切なイベントですよね。毎年手作りのお誕生日会をしているという、相武さん、アイデアはどこから生まれてきますか?

相武
食事に関しては、子育てブログやSNSなど、みなさんのお誕生日会を参考にすることがあります。それまでは食卓にのぼることはなかったのですが、お子さまランチ的なものは大好評。その日ばかりは子どもの好きなものを盛り込みます!

お部屋のデコレーションは、赤ちゃんのときはわたしがひとりで考えました。1年を振り返る楽しい時間だったのですが、少し大きくなって自分たちの好みがはっきりとしてからは、どんなイメージがいいかを聞いて、一緒に考えるようになって、楽しみが広がりました!

ーーお子さんと一緒に考えるのは、準備も思い出になって楽しそうですね!他に、お誕生日会を企画するのに大切にしていることはありますか?

相武
一番大切にしているのは、子どもが楽しめること。

プレゼントは子どもが欲しいものや、楽しめるものを。食事は子どもの好物はもちろん、パーティに呼んだ方(おばあちゃんなど)においしく食べて頂けるように献立を考えます。

手作りするお部屋のデコレーションは、子どもの好きな雰囲気や、テンションが上がって目を輝かせるようなデザインや仕掛けをいつも考えています。

2才のお誕生日。欲しがってたおままごとのキッチンをプレゼントしました。

ーー子どもが主役ですもんね、好きであふれた1日は本当に幸せで、見ている大人も楽しめますね。これまでに一番思い出深い、お誕生日会はありますか?

相武
毎年毎年、子の成長を感じられて思い出深いので“一番”は決めにくいのですが……、でもやっぱり長女の1才のときですかね。子どもの名前を模造紙で大きく作って、その中に0才から1才までの写真をコラージュして貼って、作っている作業時間も1年を振り返るいい時間になりました。

1才ですとまだよく理解できていないところもあったので、子どものためというよりは自分たち大人のためという感じもありました(笑)。

ーーお誕生日会を続けていくことで、成長したお子さんたちも毎年楽しみにしていると思います。どんな反応が嬉しいですか?

相武
デコレーションに使ったものを、パーティーが終わったあともずっと大切にとっておいてくれるのが、嬉しいですね。また、ドレスなど普段着ることない特別な衣装を用意すると、本当に嬉しそうにして一日中着てくれているのですが、見ているこちらも嬉しくなります。

4才のお誕生日はお花のプリンセスになりたい!のリクエストで、娘とお花屋さんに行き好きな花を選び飾りました。

ーー手作りお誕生日会に挑戦してみたい方に、記念になるようなおすすめアイテムをご紹介頂けますか?

相武
私は、ガーランド、happy birthdayのペーパーアイテムを手作りしています。一手間かかかりますが、手作りですと子どもたちの好みにもあわせられますし、写真を使ったりと記念になるものもつくれますからおすすめです。ちなみに私はパソコンのソフト(エクセル、ワード)でデザインしています。最終的にはその上にお花などをデコレーションして仕上げれば、ペーパーアイテムはシンプルでもいいですよ!

そして、お子さんが少し大きくなったら、ぜひ子どもと一緒に準備を楽しむこともおすすめします。

大まかなアイデアを子どもに出してもらい、材料の買い出しまでは一緒に。でもデコレーションは子どもが寝てるうちにやって、朝起きてびっくりして喜んでもらうなど、サプライズも用意すれば完璧です!

2才のお誕生日の飾り。1才の頃の写真で作りました。

おすすめ記事

お子さまと一緒にケーキ作りが楽しめる「1才からのレンジでケーキセット」
かんたん・たのしい離乳食レシピ。はじめての離乳食やお祝いなどイベントレシピ満載!
PROFILE 相武えつ子 2人姉妹のママ。子どもとの愛おしい日々をカメラに収め、インスタグラムにアップする日々。愛用カメラは『Canon EOS 6D 』。2015年にシグマフォトコンテスト優秀賞を受賞するほどの腕前。
https://www.instagram.com/aimue/
カテゴリー:
キーワード:
トピック: