簡単ヘルシーご褒美スイーツ 『豆乳ブランマンジェ フルーツのせ』


つわりが落ち着いてくる妊娠4ヵ月頃からは、体重管理を気をつけたい次期。甘いものはひかえめにしたいけれど、ときにはデザートで、心をゆるめたい日もありますよね。そんなときにおすすめなのが、豆乳と葛粉で作るヘルシーおやつ「豆乳ブランマンジェ フルーツのせ」です。考案してくれたのは、人気料理家のtottoちゃんこと黄川田としえさん。見た目も気分が上がる、体にやさしい手作りスイーツで、ほっと一息つきましょう。
妊娠後期になってから体重増加が著しく、助産師さんの栄養指導が入ってしまった。大好きな甘いものを控える日々が続いた。
そして今日の検診で、目標体重を何とかクリア。
ご褒美は、自家製の豆乳ブランマンジェだ。助産師さんに話したら、
「葛粉と豆乳で作るヘルシーなおやつならいいですよ」とのお返事。
「ただし、食べ過ぎなきゃね!」とニッコリされちゃったけれど。
家に帰る頃には程よく冷えて、食べごろになっているはず!
RECIPE
簡単ヘルシーご褒美スイーツ
豆乳ブランマンジェ フルーツのせ
所要時間:15分 冷蔵時間/1時間 232kcal
材料(1人分)
【豆乳ブランマンジェ】
無調整豆乳…200ml
メイプルシロップ…大さじ1
葛粉(コーンスターチや米粉でもOK)...大さじ1
バニラエッセンス…1滴
【フルーツソース】
いちご…2個
バナナ…1/3本
メイプルシロップ…小さじ1
作り方
- 1.鍋に豆乳、メイプルシロップ、葛粉を入れてホイッパーでよく混ぜ合わせる。
- 2.1の鍋を中火にかけ、とろみがつくまで木べらで混ぜる。とろみがついてきたら弱火にしてさらに2〜3分混ぜる。
- 3.火を止めてバニラエッセンスを加え、容器に流し入れて粗熱をとり、冷蔵庫で約1時間、冷やし固める。
- 4.いちごとバナナは食べやすい大きさに切り、メープルシロップをまわしかけておく。
- 5.冷やしたブランマンジェに4を乗せて完成。

お店のブランマンジェはカロリーが高めですが、このレシピでは豆乳と葛粉を使い、甘さ控えめでやさしい味に仕上げました。パフェっぽい盛り付けにすれば、気分もアップ。トッピングのフルーツは、季節のフルーツで代用できます。ちょっと甘いものが食べたいという時に召し上がれ♪

PROFILE
totto(黄川田としえ)このライターの記事一覧
料理家・フードスタイリスト。広告、雑誌のフードコーディネート、レシピ開発、イベントのフードケータリングなどを手がける。また、食育活動にも力を注ぎ、子どもたちによる家族のための一日限定レストラン「こどもレストラン」のワークショップなどを行う。著書に『毎日のごはんと心地よい暮らし』(宝島社)がある。女の子と男の子のママ。
toshiekikawada.com
(取材・文 * 羽田朋美(Neem Tree) 写真 *馬場わかな)