パパ芸人山西章博「初めての育児は、わからないことだらけ!」vol.28

保育園生活

2020/12/3
保育園生活 保育園生活

お笑いコンビ「夫婦のじかん」の山西章博さん。相方でもありイラストレーターでもあるママが生活費を稼いで、パパが家事をするライフスタイルをブログやSNSで発信中です。パパ芸人山西さんが、わからないことだらけの初めての育児について書き綴ります。

1才から認可保育園へ入る事が決まりましたが、それまでの2ヵ月間だけ認可外保育園に通う事になりました(前回のコラム参照)。

そして保育園初日。息子を保育園に連れて行くと、お別れの時に泣かないようにと保育士さんが息子の注意を引いてくれ、その間に僕たちは保育園を後にしました。

初日は「ならし保育」のため午前中のみ、時間にすると3時間で終了です。なので家には帰らず喫茶店に行って、奥さんはイラストの仕事、僕はネタを作りながらその3時間を待ちました。あっという間に3時間が経ち、保育園へお迎えに。保育園に着くと、ちょうど散歩に行っているそうでしばらく待つ事に。

数分後、向こうのほうから子ども達が乗ったワゴンを押しながら、保育士さんが帰ってきました。初めて親元を離れ、初めての人達と、初めての場所で、不安と違和感で泣き喚いてるものだと思っていたのですが、ワゴンからは特に泣き声も聞こえず、保育士さんや他の園児にもう馴染んだのかと思いました。我が息子ながら、素晴らしい適応能力です。と思いきや……。ワゴンに乗って帰ってきた息子は、この3時間で全ての涙を枯らしたかのような放心状態で、まるであしたのジョーの最終回の矢吹丈のように、真っ白に燃え尽きていました……。どんだけ泣いたんや!

保育士さんにどんな感じだったか聞くと、「結構泣いてました」と言いにくそうに仰っていました。初めは誰しもが泣いてしまうらしく、しょうがない事なのですが、こういう所を見るともっと一緒にいてあげたいと思ってしまいます。家に帰ると余程泣き疲れたのでしょう、おっぱいを飲んですぐに寝てしまいました。

保育園に通い始めた頃の息子保育園に通い始めた頃の息子

そして2日目。同じく慣らし保育のため時間は3時間です。最初は泣いたらしいのですが、初日より泣かなかったそうです。しかし、迎えに行くと奥さんの顔を見て泣き出したそうです。3日目、4日目と段々と慣れていき最初とお迎えの時しか泣かなくなりました。

しかし、疲れが溜まっていたのか4日目の夜に産まれて初めて熱を出しました。熱自体はすぐ下がったのですが、鼻水がしつこく残り、中耳炎になってしまいました。(詳しくは以前のコラム「中耳炎」をご覧下さい。)

おもちゃで遊ぶ息子

今までは散歩や児童館には行くものの、基本家にいて接するのも僕たち両親だけ。環境も変わって、色んな人に会って、時には風邪を引きながらどんどん成長して行きました。いつの間にやら保育園に行っても泣かなくなって、着くや否や僕には目もくれず、置いてあるおもちゃに向かって行くようになりました。それはそれで複雑な気持ちなんですけどね……。

2ヵ月間はあっという間に過ぎて、4月からは認可保育園に移ってもっと沢山のお友達と過ごすようになりました。今では朝になると保育園に行きたい行きたいと言うように。ならし保育の初日からすると、考えられないくらいの成長です。時々、日曜日にも保育園へ行こうと言い出すこともあるので、程々にはしてほしいです……。

2ヵ月間通った認可外保育園の卒園の時にいただいたメダル2ヵ月間通った認可外保育園の卒園の時にいただいたメダル
山西章博

PROFILE

山西章博このライターの記事一覧

徳島県徳島市出身。吉本興業株式会社所属。2015年に同期でもある大貫さんと結婚。2016年大貫さんと夫婦コンビ「夫婦のじかん」結成。2018年第一子誕生。芸人仕事をしながら主夫もしている。
インスタグラム
https://www.instagram.com/akihiro.yama1129
ブログ
https://ameblo.jp/yamanishi-fufutime/
ツイッター
https://mobile.twitter.com/tonfar_akihiro

RELATED 関連情報はこちらから

RANKING アクセスが多い記事をランキング形式でご紹介。

妊娠・出産・育児は、
わからないことがいっぱい。
悩み過ぎず、自分のペースで
行える育児のカタチを紹介していきます。
コモドライフとは?