やさしいおでかけプロジェクトvol.6

名古屋駅から新スポット「JRゲートタワー」へのベビーカーでの“やさしい”行き方を調べてみた!

2017/4/17
名古屋駅から新スポット「JRゲートタワー」へのベビー... 名古屋駅から新スポット「JRゲートタワー」へのベビー...

4月17日(月)に開業する名古屋駅のJRゲートタワーに、ひと足お先に取材を実施! JR・名鉄・近鉄・地下鉄のすべての名古屋駅からの「ママと赤ちゃんにやさしい」行き方を調査してきました。

こんにちは! 乗り換え案内サービス「駅すぱあと」の取材班です。

名古屋駅の「JRゲートタワー」に、ベビーカーと一緒におでかけしました!

「JRゲートタワー」は4月17日(月)に開業される、新しい駅ビルです。もともとあったJRセントラルタワーズの横に繋がる形で建設されていて、オフィスや商業施設、レストラン街、ホテルなどが集まる、名古屋駅の新しいランドマークになります。

今回は、この新しい駅ビルにベビーカーでおでかけした様子と、JR・名鉄・近鉄・地下鉄のすべての名古屋駅からJRゲートタワーへの「ママと赤ちゃんにやさしい」行き方をご紹介します。

<桜通口の「金の時計」を目指そう!>

JRゲートタワーへ行くには、まずは桜通口にあるモニュメント「金の時計」を目指しましょう。金の時計は開けた場所にあり、反対口(太閤通口)にある「銀の時計」とともに待ち合わせスポットとして有名です。時間帯によっては人が多く混雑しているのでお気をつけてください!

金の時計の前

【もくじ】

  ルート 難易度
1 JR線から金の時計へ ☆★★★★
2 名鉄線から金の時計へ ☆☆☆★★
3 近鉄線から金の時計へ ☆★★★★
4 地下鉄 桜通線から金の時計へ ☆★★★★
5 地下鉄 東山線からはJRゲートタワー直通 ★★★★★
6 あおなみ線から金の時計へ ☆☆★★★
YOP! 名古屋駅やさしい構内マップYOP! 名古屋駅やさしい構内マップ ※画像をクリックすると別ウインドウで開きます。

それでは、各鉄道路線から金の時計までの道のりをご案内します。
(道のりの複雑さ、わかりづらさや人混みなどを踏まえ、独断と偏見により「やさしさレベル」を記載しましたので参考になれば幸いです!)

(1)JR線から金の時計へ(やさしさレベル:☆★★★★)

JR名古屋駅にはJR関西線、JR中央線、JR東海道線の3路線が合流しています。今回はJR中央線から金の時計へ行ってみました。ほかの路線も同じ道順になるのでご安心ください!

まずは駅ホームからエレベーターで1階に向かいます。JRの路線はいずれも駅ホームに必ず1つはエレベーターが設置されているので、ベビーカーでの移動も安心です。

エレベーターを降りたら、右手側が太閤通口方面、左手側が桜通口方面です。左手側の桜通口の改札を目指しましょう。

改札に向かって歩いていくと、あと少しのところで十数段の階段があるのですが、階段の脇を見てみましょう。なんと、短い距離ながらエレベーターが設置されています!
こちらのエレベーターを降りればすぐに桜通口の改札です。

改札を出たら右手側の方にまっすぐ進むと金の時計に到着です。

(2)名鉄線から金の時計へ(やさしさレベル:☆☆☆★★)

つぎは名鉄名古屋駅の2番・3番線ホームからのスタートです。名鉄名古屋駅もすべてのホームにエレベーターが設置されていますが、駅構内が少し複雑なので、迷わないようがんばりましょう!

まずは駅ホームからエレベーターで西改札口を目指します。エレベーターで昇って西改札口の方へ歩くとすぐにスロープが見えてくるので、スロープを下って、目の前にある西口改札を出ます。

西口改札を出るとすぐ左手側に、名鉄百貨店のエレベーターが現れます。改札口とエレベーターがとても近い場所にあるため、朝の通勤時間帯など人通りが激しい時は気をつけてくださいね!

さて、エレベーターに乗ったら1階に上りましょう。エレベーターを出て左手側に外への自動ドアがあるので、外に出ます。
外に出てまた左手側の方にある、JR名古屋駅の広小路口へ向かいます。

広小路口に入ったら右手側に曲がり、そのまま道なりに進むと金の時計です。

(3)近鉄線から金の時計へ(やさしさレベル:☆★★★★)

つぎは近鉄名古屋駅からのスタートです。近鉄名古屋駅のホームには、JR名古屋駅の広小路口へ直結したエレベーターが1台設置されています。
ホームに降りたら地下改札口を出て、「エレベーター(JR線)」を目指しましょう。少し奥まっているところにありますが、黄色い案内板通りに進むとエレベーターにたどり着けます。

エレベーターで昇って降りると、JR名古屋駅の広小路口です。
桜通口の方へまっすぐ進むと、金の時計に到着します。

取材の様子

(4)地下鉄 桜通線から金の時計へ(やさしさレベル:☆★★★★)

つぎは地下鉄・桜通線からスタートです。桜通線のホームはひとつで、エレベーターが徳重方面の端に1つ、中村区役所方面のエスカレーター付近に1つの合計2台が設置されています。

ここで乗るべきなのは、中村区役所方面にあるエレベーターです!
中村区役所方面にあるエレベーターなら、降りてすぐに改札があり、改札を出たらすぐにJR名古屋駅へのエレベーターが設置されているため、エレベーターの乗り継ぎが便利で迷わず進めます。

ということで、改札を出てJR名古屋駅へのエレベーターで地上に上ったら、中央通りです。中央通りから桜通口へまっすぐ向かうと、金の時計に到着です。

(5)地下鉄 東山線からはJRゲートタワー直通(やさしさレベル:★★★★★)

つぎは地下鉄・東山線からの行き方をご紹介します。
東山線からは金の時計を経由しません。なぜなら、北口改札を出れば目の前がJRゲートタワーだからです! とにかく北口改札口を目指しましょう!

電車からホームに降りたら、高畑方面の端にあるエレベーターで昇ります。

エレベーターから降りたら北口改札もJRゲートタワーももう目の前。
取材した時はシャッターがおりていましたが、本格開業したらこのまま直通できるので便利ですね!

(6)あおなみ線から金の時計へ(やさしさレベル:☆☆★★★)

最後にあおなみ線の名古屋駅からスタートです。距離的にはあおなみ線から一番遠いのですが、改札を出ればほとんどJRや地下鉄 桜通線からの行き方と同じなのでご安心ください!

電車からホームに降りたら、中央付近にあるエレベーターに乗って改札を目指します。あおなみ線の改札口付近にはJR線への連絡口もあるので、間違えないようご注意ください!

改札を出たら、少しまっすぐ歩いて右に曲がります。そのまま細めの通路を進むと金の時計のつがいである「銀の時計」と太閤通口が現れます。

また右に曲がって桜通口の方にまっすぐ進みましょう。
少し距離はありますが、金の時計に到着です。

<金の時計からJRゲートタワーへ行こう!>

さて、各路線から金の時計にたどり着いたら、桜通口を出ましょう。
左手の方にまっすぐ進むと、もうJRゲートタワーに到着です!

エレベーターは、エスカレーターの左側を通り過ぎてつきあたりを右に行くとあります。

取材を実施した日は3月だったので、JRゲートタワーはまだまだ開業準備中でいたるところがシャッターで見えませんでした……が、先行してオフィスフロアがオープンしており、行き交う人が見受けられました。
本格開業したら、名古屋周辺は今以上に賑やかになるのではと、いまから楽しみですね!

また、すべてを読まれた方はお気づきかと思いますが、名古屋駅はどの鉄道会社、どの路線もバリアフリーがしっかりしており、ベビーカーを一度もたたまずに済みました!
取材日はお天気が悪く雨が降っていたのですが、どの行き方も屋根があって荷物やベビーカーを濡らすことなく移動できたので、いつでも快適にお買い物やお食事が楽しめそうです。

JRゲートタワーに行かれる際は、各鉄道会社、路線からの行き方をチェックしてみてください。地元のママはもちろん、旅行中のママの参考になれば嬉しい限りです!

駅すぱあと取材班

PROFILE

駅すぱあと取材班このライターの記事一覧

乗り換え案内「駅すぱあと」の中のひとびとが、赤ちゃんとそのご家族が楽しくおでかけをするために役立つ情報を発信します。
URL:http://www.val.co.jp/

RELATED 関連情報はこちらから

RANKING アクセスが多い記事をランキング形式でご紹介。

妊娠・出産・育児は、
わからないことがいっぱい。
悩み過ぎず、自分のペースで
行える育児のカタチを紹介していきます。
コモドライフとは?