先輩パパとママの毎日コラムvol.109

小さな僕とのはじめてづくしの日々「‏僕の成長とともに変化する、私たちの家」

2017/11/10
小さな僕とのはじめてづくしの日々「‏僕の成長ととも... 小さな僕とのはじめてづくしの日々「‏僕の成長ととも...

赤ちゃんとパパとの毎日をInstagramにアップし、現在11万人を超えるフォロワーのいるきなこさん。初めての妊娠、出産、育児について聞きました。

息子が産まれてから、我が家のインテリアや収納方法は大きく変化しました。そして息子の成長とともに今も変化をし続けています。

元々はシンプルな色使いのインテリアだった我が家でしたが、息子が成長していくにつれカラフルなおもちゃや絵本が増えていき、壁には息子が描いた色鮮やかな絵や一緒に作った作品が飾られるようになりました。家族の思い出の写真も増えていきます。それは息子が運んできてくれた幸せな我が家の新しい光景です。

壁面のインテリア

息子の成長とともに、家の中にある様々な危険にも気付かされてきました。ごろんごろんと眠っていただけの僕が生後8ヵ月の頃にずり這いを始めると、様々なものに興味をもち手を伸ばすように。触ると危険がありそうなものは遠くに離して置いたり、高い位置に置いたり、ケースの中に片付けたりと工夫をしましたが、あっという間に突破していく息子でした。

つかまり立ちができるようになると、昨日届かなかった引き出しを今日は開けられるようになったりと、成長のスピードに驚かされる日々。

引き出しを開ける

それでも様々なものに興味津々な息子の目は輝いていました。できるだけ「だめ!」と言う場面の少ない、自由に触ったり動き回れる部屋づくりをしていきたいと思い、息子の手が届く範囲の引き出しの中や飾り棚には息子が触っていい危険のない物やおもちゃを入れるようにしました。どうしても触ると危険な場所には市販のチャイルドロックを取り付けることに。食器棚には息子がなぜか怖がるSL機関車のおもちゃを入れておくと、扉を開けることはぴたりとなくなりました。

キャスター付きの収納
棚の中を覗く

リビングは家具などをあまり置かずに息子が自由に動き回れるように。植物は上に吊るして楽しんでいます。息子の成長とともに、インテリアの楽しみ方が変化していくのもまたワクワクします。

そして、危険だからと全て取り払うばかりではありませんでした。我が家は古い造りなので段差も多く最初は心配していたのですが、息子はなんなりと段差を乗り越え、ずり這いで行ったり来たり。家じゅうを器用に匍匐前進で行き来する姿はたくましく、「中尉」と呼んで見守っていました。

ハイハイ
家具の下

掴まり立ちができるようになるとソファの上によじ登るように。これもまたそばで見守りできるだけ自由に遊ばせていました。段差やソファの上り下りで鍛えた足腰は、一人歩きできるようになってからみるみる頭角を現し、一人歩きはどんどん上達していきました。

ソファによじ登る

赤ちゃんの成長とともに家の中には様々な課題が出てくるものです。1つ解決しては、またそれを乗り越え、赤ちゃんとパパママはいたちごっこな日々。でも頭をひねりながら我が子の安全を考え工夫していく中で、子どもの成長を実感できるものです。夫婦で「うーん、次はどうしようかな」と考える時間も今だけの楽しく幸せな時間です。

散らばるおもちゃや壁の落書き、びりっと破られた壁紙……時には「うむむ……」と思うこともありますが、「しゃーない!これも思い出ね!」と思えるようになった自分の心境の変化にびっくり。こんな日々もいつか懐かしく思うようになるのでしょう。息子が我が家にやってきてくれたからこそある今の私たちの家を大切に、そして成長とともに変化していくこの家を家族で楽しんでいけたらと思います。

飼育ケージに掴まる
きなこ

PROFILE

きなここのライターの記事一覧

夫と息子と3人暮らし。家族で過ごす日常の風景を撮影したり、子どもと一緒に手作りおやつや工作を楽しむのが趣味。暮らしや育児を楽しむアイデアをblogで紹介中。
https://www.instagram.com/kinako_710/

(制作 * エチカ)

RELATED 関連情報はこちらから

RANKING アクセスが多い記事をランキング形式でご紹介。

妊娠・出産・育児は、
わからないことがいっぱい。
悩み過ぎず、自分のペースで
行える育児のカタチを紹介していきます。
コモドライフとは?