小児科医×助産師さんが語る!しあわせ授乳までの道vol.1

妊娠中と産後で、授乳イメージのギャップが起きるのはなぜ?

2018/7/3
妊娠中と産後で、授乳イメージのギャップが起きるのは... 妊娠中と産後で、授乳イメージのギャップが起きるのは...

「にっこり授乳期研究会」の小児科医の堀内先生と助産師の宮下先生に、産後すぐのママと赤ちゃんについてのお話を詳しく伺いました。初回は、ママが感じる妊娠中と産後の授乳イメージのギャップについてのお話です。

ーー妊娠中のママは、授乳に対してどんなイメージを抱いているのでしょう?

堀内先生
母乳のメリットは知識として持っているので、母乳で育てようとの想いは持っている人が多いですが漠然としたイメージのようです。具体的なイメージはなかなか持てていないですね。

宮下先生
妊娠中は、生むことがゴールになりがち。授乳については、母乳が出たら母乳で育てよう、と考えている人も多い印象を受けます。特に出産1ヵ月前は、出産にたどり着くのが精いっぱいで、授乳には意識が回らない人が多いですね。

ーー妊娠中は、母親学級などで新生児と同じ大きさ・重さの人形を使った授乳を体験することも多いですよね。それでも具体的なイメージは持てないのでしょうか?

堀内先生
赤ちゃんと人形は違いますからね。人形は静かにおっぱいに近づけることができますが、赤ちゃんはのけぞるし泣くし、生き物として意思表示をする存在ですから。

宮下先生
授乳体験は楽しい育児をイメージするのにはとても良いと思いますし、授乳に関心をよせるきっかけにもなるかもしれません。ただ、赤ちゃんと人形は堀内先生がいうように違うものなので、具体的イメージまでは持てないかなと思います。

宮下先生

ーーでは、具体的に出産直後の授乳はどのような状況になるのでしょうか?

宮下先生
生んだ直後の1日目は、赤ちゃんにおっぱいを吸われているのが不思議な感覚です。まだ現実的ではなく、ふわふわした気持ちですね。出産後丸1日経った2日目あたりから、何度も吸われているうちに、乳首が痛くなってきます。この痛みは、例えるとすると……新しい靴を履くと起こる靴ずれと一緒かなと。今までとは違う摩擦が頻繁に起きることで、小さな傷ができて痛むんです。

堀内先生
2日目は、ちょうどおっぱいが張ってくる時期とも重なるんですよ。張りからくる痛みもあって、授乳のたびに痛いと感じます。おっぱいはカチカチだし、乳首は痛いし、赤ちゃんはずっと泣いているし、母乳が出ている感覚はないし、ママになって2日目の夜は不安のピークになる方も多いですね。

宮下先生
2日目の夜、病院で同室になった他の母子と比べて、自分の赤ちゃんだけが泣いていると、不安がどんどん大きくなるんですよ。しかも、赤ちゃんが泣きやまないと、他の母子に迷惑をかけていると感じて、ますます不安になってくる。そんな時に、様子を見に来た助産師に優しく声をかけられると、感情が高ぶって泣き出すママも珍しくありません。

ーー2日目の夜は、ママの感情がとても不安定になるんですね。

堀内先生
そう、ママたちは2日目の夜は先行きが見えない不安な顔をしているんです。でもね、そんな2日目の夜を乗り越えれば、赤ちゃんがのどを鳴らして飲むようになったり、飲んだ後にスーッと寝るようになったり、授乳の手応えが少し出てくるんです。そうすると、ママの表情がガラッと明るく変わりますよ。

堀内先生

ーーたった3日で、ママにそんなに大きな変化があるんですね!

堀内先生
本人はわからないかもしれませんが、見ている私たちには、手に取るようにわかる変化ですよ。

宮下先生
お産はとっても大変ですが、その直後、赤ちゃんを育てるスタート時点で、ママはもう一度大変な経験をするんです。授乳生活の始まりは、ママも赤ちゃんも新米ですから、2人とも慣れていなくて意志の伝え方がわかっていません。お互いにどうしたらいいのかわからないので、パニック状態になってしまうんです。

堀内先生
赤ちゃんのちょっとした表情に、ママの心は揺さぶられるんですね。その感覚は、生まれてみないとわからない。ちょっとしかめるような顔をしてみたり、笑ったような顔をしてみたり、わずかな変化にママは敏感に反応します。3日目が過ぎると、なんとなく表情を理解できるようになり、ママの気持ちも落ち着いてくるんです。ママと赤ちゃんは、そんな風に徐々に意思疎通をしながら、2人で関係を作り上げていくんですよ。

宮下先生
堀内先生にお話いただいたような、出産後初日から3日目までのママの心の動きや、3日目以降に徐々に赤ちゃんと意思疎通ができるようになる、授乳の具体的なイメージを、妊娠中から持っておくことはとても大切です。産後、「こんなはずじゃなかった!」と混乱することがないように、今回作ったムービーを見たりして、具体的なイメージをつかんでおいてほしいですね。

妊娠中に抱いていた授乳イメージと、出産後のイメージにギャップがある理由が、具体的に理解できるお話でした!次回は、退院後にスムーズに授乳が進まない理由についてお聞きします。

コモドライフ取材班

PROFILE

コモドライフ取材班このライターの記事一覧

楽しい育児をサポートする最新の情報を取材します。

RELATED 関連情報はこちらから

RANKING アクセスが多い記事をランキング形式でご紹介。

妊娠・出産・育児は、
わからないことがいっぱい。
悩み過ぎず、自分のペースで
行える育児のカタチを紹介していきます。
コモドライフとは?