先輩パパとママの毎日コラムvol.405

なんでもない日もありがとう「おうちで過ごす絵本時間」

2021/5/11
なんでもない日もありがとう「おうちで過ごす絵本時間」 なんでもない日もありがとう「おうちで過ごす絵本時間」

フードユニット、TORiの岡本雅恵さん。今回は赤ちゃんと一緒に楽しむ絵本の時間についてのお話です。

私自身、小さいころから絵本を読むのが大好きで、母も読み聞かせのボランティアをやっていたこともあり、絵本の存在はいつも身近だったような気がします。

最近までは、絵本の出版社さんでの社食のお仕事を担当させていただいていたこともあり、ラッキーなことに作家さんとお会いする機会があったり、新刊をいち早く拝読できたり、原画を見ることもあったので、個人的には絵本にとても縁があるな〜と思っています。

出産のお祝いの贈り物として、絵本をいただくことも多かったですが、初めて娘に絵本を読んだのは、写真を見返していたら、4ヵ月ぐらいのときでした。しかも、その絵本はなんと英語で書かれたもの!洋書独特のパキッとした色使いと、わかりやすい線なんかが、赤ちゃんにとってもわかりやすいんじゃないかな〜と、パラパラとページをめくりながら一緒に眺めたり、産後の脳の活性化!とばかりに、英語で読んでみたり(笑)、私が勝手にお話をつけたりして、自由に楽しんでいました。

一緒にごろごろ寝っ転がりながら絵本を見るのは至福の時間!一緒にごろごろ寝っ転がりながら絵本を見るのは至福の時間!

まだまだ小さくて、よくわかっていないんじゃないかな〜と最初は思っていましたが、一緒に寝転びながら絵本を広げ、いつもと違う風景が子どもの目の前に広がった途端、興味津々で目で追いかけているのがわかり、あぁ、この時期は、内容とかではなくて、色や形を認識したり、お母さんやお父さんが読む声の強弱なんかに反応しているんだな〜!と、いろいろ試しながら様子を伺っていました。

絵本といえど、ハードカバーの固いものだけでなく、柔らかい触り心地のものもあったりして、子どもと一緒に絵本を触ってその感触自体を確かめたり、描かれている動物の鳴き声を真似したり、娘の指先を持って、あれこれ指差し確認なんかもよくしていました。

(左)赤ちゃんがケガをしないように考えられた厚紙でできた角が丸くなった絵本です。<br>(右)絵だけでなく触り心地も楽しめる布製の絵本は、娘の指先に刺激を与えてくれていました。(左)赤ちゃんがケガをしないように考えられた厚紙でできた角が丸くなった絵本です。
(右)絵だけでなく触り心地も楽しめる布製の絵本は、娘の指先に刺激を与えてくれていました。

半年を過ぎるころになると、動きも活発になって、絵本はよいおもちゃに(笑)!時には振り回されたり、思いがけずびりっと破れてしまったり、気づくと角をなめていたりと…ぼろぼろになってしまった絵本もありますが、そんなのもよい思い出だな〜と思ったりします。

(左)このよだれの量(笑)!生後半年ごろは、絵本をはじめ身の回りのいろんなものを口に入れて確かめる時期でした。(右)顔にはめて楽しむ絵本!絵本もいろいろな楽しみ方がありますね。(左)このよだれの量(笑)!生後半年ごろは、絵本をはじめ身の回りのいろんなものを口に入れて確かめる時期でした。
(右)顔にはめて楽しむ絵本!絵本もいろいろな楽しみ方がありますね。

ハイハイしたり、自分の意思で縦横無尽に部屋の中を行き来するようになるころには、絵本の数も増えてきたので、あえて、娘の目の高さに来るように絵本棚を林檎ケースで作り、その時期独特の、色々なものを引っ張り出すことを、自由にやらせよう!と、自分で引っ張れるようにしていました。絵本を大切に扱うという意味ではあまりよくなかったかもしれませんが、子ども自身が持っている意思で、興味をそそられるものに手を伸ばして選ぶ行為は、こちらからしてみたら片付けの大変さはありますが面白くて、気づかされることもたくさんありました。

こうして小さなころから時期を追って考えてみると、絵本ってずっと生活の一部として一緒に過ごしてきたんだなと思います。

Rom 岡本雅恵

PROFILE

Rom 岡本雅恵このライターの記事一覧

料理家。友人と共にフードユニットTORiとして、カフェ営業、ケータリング、webや雑誌などのレシピ提供などを経て、2020年に長野へ移住。畑に隣接する古民家をアトリエとし、Romという屋号で活動を開始。野菜を育てたり、土に近い暮らしを通じて、さらに季節と地域を意識した食の在り方を模索中。女の子と男の子の二児の母。
https://www.instagram.com/masha518/
https://www.instagram.com/atelier.rom/

(制作 * エチカ)

RELATED 関連情報はこちらから

RANKING アクセスが多い記事をランキング形式でご紹介。

妊娠・出産・育児は、
わからないことがいっぱい。
悩み過ぎず、自分のペースで
行える育児のカタチを紹介していきます。
コモドライフとは?