お子さんと一緒にリンクコーデを楽しむご家族をよく見かけるようになりました。見ていて幸せな気持ちになりますが、ご本人達もとても楽しんでいるようです。リンクコーデを楽しむご家族のインタビューと、リンクコーデができるお洋服を販売するLINKCODEKIDSのデザイナーさんにもお話をお聞きしました。
リンクコーデを楽しむご家族へのインタビュー
ーーリンクコーデを始めようと思ったきっかけはありますでしょうか?
妊娠中から子どもが産まれたら家族みんなでお揃いの服が着たいなぁとは思っていたのですが、一番のきっかけは、主人の好きなブランドのお店でポロシャツを購入しようとした時、お店の方が「お子さまのもあるんですよ〜」と、全く同じ色形の赤ちゃんサイズのポロシャツを見せてくださって、あまりの可愛さにキュンキュンしてしまったことがきっかけです(笑)もちろんそれも買いました。
大人のサイズのお洋服が、小さくなっただけでどうしてこんなに可愛く感じるのか不思議ですね。
ーーリンクコーデをしていてよかったことや、変わったことはありましたか?
リンクコーデの日は、普通のコーディネートの時よりも人に話しかけられる率がものすごく高くなりました!
スーパーに行って帰ってくるだけでも、「あら〜!お揃い?可愛いわね〜!」などと声をかけていただけるので嬉しいです。
ーーパパとのお写真をご紹介頂いていますが、パパも楽しまれていそうですね!
はい!主人もリンクコーデにハマって「この服、赤ちゃんサイズもあるみたい!」とネットショップのURLや写真を送ってくれるようになり、家族でのお買い物も楽しくなりました。

黄色のボーダーTシャツと涼しげな色合いのボトムが夏っぽい爽やかなリンクコーデ。このままビーチにお出かけしちゃいそうですね。パパの真似っこかな?ポージングも揃っていて素敵!

こちらは、ラフなスウェットボトムにヒーローイラストTシャツのメンズファッション。お子さんもパパに負けないくらいの着こなしで、親子でのイケメンコーデがかっこいい!
親子リンクコーデについて(LINKCODEKIDSデザイナー あだちりえ)
親子でのリンクコーデやお揃いコーデは、気持ちもリンクしているようで嬉しくなりますよね。そして、着ている方ももちろん楽しいのですが、見てる方もほっこり癒されるのがリンクコーデのステキなところだと思います。
ファッションを通して家族でのコミュニケーションが増えたり、お出かけ先で「かわいい!」「素敵!」と褒めてもらえたり、親子リンクコーデには家族やお友達、近所の人との絆をより一層深めてくれる効果があると思っています。


LINKCODEKIDS情報サイト
https://linkcode.jp/
販売サイト
https://www.linkcode.link/
