「妊娠中にしておけばよかった!」赤ちゃんが生まれてからそう思うママも多いはず。でもはじめての妊娠...わからないことばっかりでそこまでは...そんなときは先輩ママとパパに聞いてみよう!今回は4才と6才の娘さんがいるSNSで大人気の漫画家チッチママさんが妊娠中にやっておいてよかったことを教えてもらいました!


【もっと!教えて!チッチママさん!】
--産後どのくらいで美容室に行けましたか?
チッチママさん
妊娠中に美容師さんにカットしてもらったおかげでヘアスタイルは気にならなかったということもありますが、はじめて美容院に行ったのは赤ちゃんが生まれてから3ヵ月くらいでした。
第一子出産時はいくら夫がいて授乳をしてもらえるとわかっていても、やはり赤ちゃんと2時間程離れるのはソワソワしました...でもあら不思議!第二子の時は全くソワソワしませんでした!(笑)
--「出産後のために髪は短い方がいいよ!」という美容師さんからのアドバイスは役立ちましたか?
チッチママさん
かなり役立ちました!!特にお風呂上がりは、自分の髪を乾かす時間はおろか身体も満足に拭けていなかったので(笑)、短くしてもらって大正解でした。
それにオムツ替えやお着替えの時、横の髪が垂れて視界に入るのが結構気になるので、ハーフアップができる長さにしてもらえて助かりました。
--美容室に行くこと以外に「マタニティ期にやっておきたいこと」でオススメはありますか?
チッチママさん
生まれてくる赤ちゃんのためのグッズなど、妊娠中は物を揃えることばかりに集中していました。
でも物を揃える以外にも、「0才時はこういう刺激を与えると良い」とか「子どもが何かに集中している時には声をかけず見守る」など...「子どもにどうしてあげるのが良いのか」をもっと予習しておけば良かったなと後悔しています。
--先輩ママとしてこれから赤ちゃんを迎える方に一言お願いします!
チッチママさん
妊娠中、出産時も大変ですが、赤ちゃんとの生活もこれまた大変なんですよね。眠れる時に寝てください!(切実!)。
それに育児本にも載ってないような「聞いてないよ~!?」ってことも多々あると思います。たとえば、オムツを替えた瞬間う○ちします!(勘弁してー!)。対策は......無いです!(笑)。
でも最初から『オムツ替えた瞬間にされるんだよね?』という心構えがあるだけで、精神的ダメージはかなり少なく済むと思います!(笑)。
しいて言うなら、オムツのストックは常に多めにあったほうが、4連続オムツ替えがあった場合でも安心です。はじめての育児は驚きがいっぱい!それでも何とかなるので大丈夫です!「ああ、この子に出会えて良かった」という気持ちが胸いっぱいに広がる瞬間が沢山あります!

PROFILE
チッチママこのライターの記事一覧
SNSを中心に日常漫画を描いて活動中。
現在は雑誌やサイトでの連載を始めとして参考書の漫画や挿し絵も担当。
ズボラで要領の悪い母(チッチママ)ですが2才差の姉妹の育児に日々苦戦しながらも
なんとか楽しく暮らしています!
■Twitter @chicchi__mama
■Instagram chicchi.diary