やさしいおでかけプロジェクトvol.3

ベビーカー利用のママが新幹線を快適に利用するための「魔法の言葉」はこれ! 帰省も旅行も安心、かしこい新幹線の利用法

2016/12/12
ベビーカー利用のママが新幹線を快適に利用するための... ベビーカー利用のママが新幹線を快適に利用するための...

年末年始は帰省や旅行で新幹線に乗ることが多くなるはず。そこで、ベビーカーを利用しているママに知っておいてほしい、新幹線の切符を買う時のポイントや、おすすめの車両などをご紹介します!

こんにちは! 乗り換え案内サービス「駅すぱあと」の取材班です。
3度目の登場となる今回は、特に帰省や旅行で使われる「新幹線」をテーマにします。

切符を買う時のポイントや、お子さん連れにおすすめの車両情報、新幹線に乗った時に子どもがグズってしまったらどうすれば良いか……などなど、ベビーカーを利用しているママたちに役立つ情報をご紹介します。

<新幹線を利用する時の5つのポイント>

(1)切符を買う時は、みどりの窓口で魔法の言葉を!

「新幹線は普段使いするものではないし、久しぶりに乗るから切符の買い方さえちょっと不安」「荷物やベビーカーがかさばるし、周りの人の迷惑にならないか心配」。

新幹線を利用する時、そんな心配や不安を抱くママは少なくないはず。
そんなママには、みどりの窓口で指定席の切符を購入するのがおすすめです。
みどりの窓口では「多目的室に近い、前か後ろの端の席をお願いします」と言えばOK!
心配や不安を解消するベストな席の切符が手に入ります。

多目的室が近くにあると授乳時に便利です。また、多目的室の近くには多機能トイレが設置されているのでオムツ替えも安心。さらに前か後ろの端の席、つまり「車両の先頭か最後尾席」には、背もたれの後ろに荷物やベビーカーを置けるスペースがあるのです!

これはどの地域・車両の新幹線でも同じなので、新幹線の指定席切符を買う際には「多目的室に近い、端の席をお願いします」という魔法の言葉を使ってみてくださいね。

みどりの窓口みどりの窓口

(2)車いす用のスペースを使わせてもらえることも!

一部の新幹線では、車いすを利用している方がそのまま新幹線に乗車できるよう、「車いす対応座席」を用意しています。
当日、みどりの窓口で車いす対応席に変えてもらえるか確認してみるのも手です。ただし、確認は出発当日でないとできないのでご注意を!

(3)乗車時間はお昼の時間帯がおすすめ!

新幹線に乗車中「赤ちゃんがぐすって泣いてしまったら、周りの迷惑になってしまったらどうしよう……」と心配される方は少なくないはず。
そこでおすすめなのが「お昼の時間帯での利用」です!

平日の早朝から午前中まではビジネスマンの利用が多く慌ただしい雰囲気ですが、お昼になれば比較的落ち着いているため、あまり周囲の目を気にする必要はありません。時間に余裕がある時は、お昼の時間帯に走る新幹線を狙ってみてください。

(4)先頭も最後尾もとれなかった時は足元に!

先頭・最後尾は大荷物の方に人気のため、空席がないことも……。そんな時、コンパクトなベビーカーであれば、畳んで足元に置くことができます!
荷物は荷物棚にしまって、足元のスペースを有効活用してみましょう。

(5)年齢や子どもの人数によって料金が異なります!

1歳未満の「乳児」と1歳~6歳未満の「幼児」は、乗車料金が無料になります。ただし注意していただきたいのが、一緒に乗る「子どもの人数」と「席の使い方」です。

3人以上の「幼児」にあたるお子さんと一緒に乗る場合、3人目以降から子ども料金が発生します。
また、「乳児」や「幼児」がひとりで指定席を利用する場合は、ひとり分の子ども料金を支払う必要があります(逆に言うと、お母さんの膝の上であれば無料です!)。

新幹線の料金表新幹線の料金表

(番外編)乗車中、もし赤ちゃんがグズってしまったら!?

新幹線の乗車時間は短くても1時間近く。その間、赤ちゃんがグズってしまうこともあるかもしれません。そんな時のために、事前に「多目的室」の位置を確認しておきましょう。

多目的室は身体の不自由な方が優先ですが、空いている場合、授乳や着替えなど自由に利用することができます。もちろん無料ですよ!
トイレでオムツを替えるスペースがない時や、授乳ケープを忘れてしまった時などに利用してみてくださいね。ちなみに、利用するには乗務員さんか機内販売員さんに声をかける必要があるので忘れずに!

いかがでしたか。新幹線はいろいろな方が利用し、荷物も多く、長旅になるので何かと不安になりますよね。窓口で適切な指定席をゲットしたり、トイレや多目的室の位置を事前に把握したりと準備を万端にして、素敵な新幹線の旅をお過ごしくださいね!

最後に、今回の記事を書くにあたってJR東日本・西日本すべての新幹線車両について調査し、表にまとめたものをお送りします。鉄道好きなママさんやパパさんにもご覧いただけると嬉しいです!

JR東日本の新幹線まとめJR東日本の新幹線まとめ(画像をクリックすると大きな画像が開きます。)
JR西日本の新幹線JR西日本の新幹線まとめ(画像をクリックすると大きな画像が開きます。)

電車知育系アプリ「デンニャ大脱走」はコチラ

駅すぱあと取材班

PROFILE

駅すぱあと取材班このライターの記事一覧

乗り換え案内「駅すぱあと」の中のひとびとが、赤ちゃんとそのご家族が楽しくおでかけをするために役立つ情報を発信します。
URL:http://www.val.co.jp/

RELATED 関連情報はこちらから

RANKING アクセスが多い記事をランキング形式でご紹介。

妊娠・出産・育児は、
わからないことがいっぱい。
悩み過ぎず、自分のペースで
行える育児のカタチを紹介していきます。
コモドライフとは?