スキレットで作るお手軽15分メニュー 『巣ごもり風アジアン焼きそば』
ダンナさんがいない妊娠期の日中ひとりごはん。できれば簡単に済ませて、あとはゆっくりしたい!という妊婦さんも多いのでは? そんなときにおすすめしたいのが、人気料理家のtottoちゃんこと黄川田としえさんが教えてくれた、巣ごもり風簡単焼きそばです。調理時間はわずか15分。しかも、スキレット1つで簡単にできちゃうんです! 妊娠期って、洗い物をするのも億劫なときがありますよね。そんなときにも嬉しい神メニューです。もちろん、おいしさは保証付き!
夫を送り出したら食器の洗い物に洗濯に掃除機かけ。
あっという間に時間が過ぎていく、産休中の日々。
午後はマタニティヨガの予約を入れているから、お昼はさっと済ませたい。
そんな時に役立つレシピが、アジアン焼きそばだ。
たった15分でフライパン1個でできるから、洗い物もラク。
だいぶ時短できたから、ヨガ教室まで歩いて行こうかな。
RECIPE
スキレットで作るお手軽15分メニュー
巣ごもり風アジアン焼きそば
所要時間:15分 614kcal
材料(1人分)
キャベツ…1枚
豚モモ肉…50g
菜種油…大さじ1
蒸し中華麺…1玉(500Wの電子レンジで1分ほど温めておくと良い)
塩…少々
胡椒…少々
卵...1個
酒…小さじ1
【a】
├オイスターソース…小さじ1/2
├ナンプラー…小さじ1/2
├スイートチリソース(市販)…少々
作り方
- 1.キャベツは千切り、豚肉も5ミリ幅の細切りにしておく。
- 2.スキレットを温め、菜種油を入れ、豚肉とキャベツを入れて炒め、塩、胡椒をして酒を加える。
- 3.中華麺を加えさらに炒め、真ん中に卵を落とし【a】の調味料を合わせたものをまわしかけ、蓋をして蒸し焼きにする。
- 4.卵が半熟状態になったら完成。
低脂肪で鉄分豊富な豚モモ肉と、ビタミンとカルシウムを多く含むキャベツで作る焼きそばです。スキレットは熱伝導が良いので短時間で具材に火が通る上に、麺をパリッと仕上げてくれます。調味料はオイスターソースとナンプラーをベースに、アジアン風の味付けをお楽しみください。
PROFILE
totto(黄川田としえ)このライターの記事一覧
料理家・フードスタイリスト。広告、雑誌のフードコーディネート、レシピ開発、イベントのフードケータリングなどを手がける。また、食育活動にも力を注ぎ、子どもたちによる家族のための一日限定レストラン「こどもレストラン」のワークショップなどを行う。著書に『毎日のごはんと心地よい暮らし』(宝島社)がある。女の子と男の子のママ。
toshiekikawada.com
(取材・文 * 羽田朋美(Neem Tree) 写真 *馬場わかな)