ナレーター/ミュージシャンであり、ケータリングユニットmafioとしても活躍する平床政治さんは、4児のパパ。そんな政治さんに、「妻に食べさせたい料理」をテーマに、腕を振るってもらいました。モデルである妻・asacoさんの妊娠中・産後に、実際に作っていたメニューもご紹介!今回は、こだわり派のパパ向け!産後のママに作ってあげたい、映える料理です。
ーー産後のママ向けにという「エビとパクチーのエスニック風あっさりパスタ」は、どのような料理なんでしょうか?
政治さん
つわりで大好物のパクチーが食べれなかった妊婦時代のasacoでしたが、産後は再び、これでもかという勢いでモリモリ複食を果たしました。asacoはあっさりとしたパスタが好きなので、エビをライムとナンプラーでソテーし、パクチーと絡めました。ヘルシーにさっぱりといただけると思います。
ーー一人前でライム1つ分を使った、あっさり塩味とナンプラーのアクセントがクセになるパスタですね。本当はトマトソースの方が好みだという政治さんですが、asacoさんは塩味派なのだとか。
政治さん
トマトソースにすると、asacoは怪訝な顔をするんです。だからasaco寄りにすると、こういうパスタになります。でも、塩味パスタは簡単です。パスタを茹でる時間でできるので、ぜひ作ってみてください。

RECIPE
エビとパクチーの
エスニック風あっさりパスタ
所要時間:15分
材料(2人分)
ブラックタイガー…10尾
パクチー…4束
ニンニク…2片
ココナッツ油…大さじ1
白コショウ…少々
ライム絞り汁…2個分
ナンプラー…大さじ1
塩…適宜
パスタ…200g
オリーブオイル…少々
作り方
- 1.皮を剥いて、背腸を処理したエビを背中から縦半分に切る。こうすることで炒めたときにくるんと巻いてかわいい。
- 2.大鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩をふたつまみ、オリーブオイルを少々加えておく。
- 3.ニンニクを潰して叩いて刻む。フライパンにココナッツ油を加え、中火にかける。ニンニクを投入し、匂いが立ったらエビを加え炒める。
- 4.エビに塩と白コショウを少々振ろう。エビがくるくると巻いてきたら、ナンプラーとライムの絞り汁を加える。この頃合いにパスタが茹で上がるように逆算しておく。
- 5.フライパンに茹で汁を大さじ2ほど入れたら、茹で上がったパスタを豪快に加える。刻んでおいたパクチーを半量だけここに加えて、手早くフラパンを振って全体を馴染ませる。
- 6.塩味を確認して足りないようなら調整し、オリーブオイルをまわしかける。さっと皿に盛って残りのパクチーを上から散らせてできあがり。

フライパンに入れたエビの表面が少し赤くなり始めた頃に、パスタを茹で始める。

エビがくるんと巻いてきたタイミングで、ライムをぎゅっと絞ってナンプラーで味付けを。

パクチーは熱を加えすぎると黒くなってしまうので、入れたらサッとフライパンを振って手早く馴染ませる。

麺の盛り付けはトングで行うと簡単にきれいにまとまる。

PROFILE
平床政治このライターの記事一覧
日本語・英語のバイリンガルとして「声」を生業とするナレーター。いつの間にか4児の父となり、妻でモデルであるasacoとフードユニットmafioを展開している。ミュージシャンとして、 Hermann H. & The PacemakersやAthensでのバンド活動も行い、多角的に生きることを目標とする1977年生まれの双子座。
Instagram:平床政治 https://www.instagram.com/hiratoko_seiji/
Instagram:マフィオ https://www.instagram.com/hiratoko_mafio/
(撮影/矢部ひとみ 編集/羽田朋美(Neem Tree))