先輩パパとママの毎日コラムvol.551

愛するプニプニ「はじめての育児グッズお買い物」

2022/12/13
愛するプニプニ「はじめての育児グッズお買い物」 愛するプニプニ「はじめての育児グッズお買い物」

イラストレーターかみやかやこさんの子育てダイアリー。ママ・パパになるにあたり、はじめて足を踏み入れる赤ちゃん育児グッズの世界。買うものリストと見比べながら、多分ここに書いてあるモノはこれなんだけど、この数の中からどれを選べばいいの?と迷いに迷ったというお話です。

妊娠すると自分の体調の変化のせいか、毎日妊娠カレンダーを眺めているせいか、妊娠週数を日々、認識する。ついに私もつわりが落ち着き、安定期だ!と自分の脳内妊娠カレンダーがピコーンと更新された。そして、赤ちゃんをお迎えする準備を無性に始めたくなった。

妊娠雑誌やらネット記事で、準備に関する記事を読んで、自分なりに学んでいた。しかし、私もはじめてだし、夫もはじめてだし。ベビーベッド1つ購入するにしても、赤ちゃんって寝るとき、マットレスはどんなものを使えばいいの?硬い方がいいのか、柔らかい方がいいのかもわからない。マットレス、ベッドパッド、防水シート、シーツ、布団をどの順番に敷くことすら、よくわからなかった。プチパニックだ。哺乳瓶にしても、最初は何mlを買えばいいのか。飲み口にサイズがあるなんてはじめて知った!

調べて、考えて、まとめて、調べて…を繰り返す日々。ちなみに我々夫婦、私は几帳面タイプand夫は大らかなどうにかなるでしょタイプ。主に(というかほぼ)調べるのは私。夜な夜な調べてまとめている私の横で、夫はニコニコと私のおなかを撫でていた。

産院のお母さん学級でもらった教科書に、出産入院に必要なものと赤ちゃんのお世話に必要なものが書かれていた。その情報にプラスして、さまざまな情報源から自分なりに必要そうなものをまとめ、オリジナル準備メモを完成させた。分類は、我が家にあるもの、レンタルするもの、産む前に買うもの、里帰りから帰宅してから買うもの。

夫と赤ちゃんグッズ専門店に

しかし、どんなにネットや本で下調べしても、実際にモノを見ないと、よりどりみどりの中から、どの商品を買えばいいのかわからない。使ったことも、実際に触ったことすらない商品。赤ちゃんのために購入するので、最善を尽くしたい。

ひとつのアイテムにしても、たくさんの同様の商品がある中で、何がどう、購入する決め手となるのか。使い心地、デザイン、スペース、素材、耐久性。使い勝手というのはその人ごとに異なると思うので、その商品のおすすめコメントを参考にしつつ、自分の決め手で判断したい。

そのためにも、やっぱり実際に見ないとね!ということで、夫と赤ちゃんグッズ専門店に、週末に2人で出かけることにした。1人で行くか、母と買いに行くか、夫と行くか、はたまた先輩ママ友についてきてもらうか。私は、はじめての我が子への買い物だし、夫と行きたいな、と思った。当時住んでいた近所には赤ちゃんグッズ専門店がなく、電車で40分ほどかけて出かけた。車ではないため、持ち帰れる荷物の量は限られる。

しかし、心配することなかれ。何も買えなかった。店内が広すぎて、商品数が多すぎて、どれを買えばよいのかわからない。けれど、勉強にはなった。サイズ感や素材など、実際手に取るとわかることは多い。

なので、現地視察を参考に、自宅からネットで購入した。実際に見に行ったことで、買い物まっしぐらだった脳内も落ち着いたのか、臨月までに全部整えればよし。と、ゆっくり検討できるようになった。

ゆっくり検討

最近の私は慣れたもので、欲しいモノがあれば、あそこのお店に行けばよい、など調べなくても判別できるようになった。鍛えられたものだ。もし近場に赤ちゃんグッズ専門店がある方は、妊娠中の散歩がてらに、商品棚の配置などに慣れておくのもいいと思う。

あと、育児グッズはよっぽどの使い勝手が自分に合わないとか、壊れた、赤ちゃんが気に入ってくれない、などの理由がない限り、なかなか買い替えずにずっと使うものだ。

例えば、オムツバケツ。我が家のものは、かれこれ約5年使い続けている。でも5年も経てば、よりスタイリッシュな新商品も出ているわけで、よいなぁ、このNEWオムツバケツが欲しいなぁ。でもまだ使えるから、買い替えるのも勿体無いし。と、ずっと使い続けている。購入した当初は、こんなにも長く家に置いてあるアイテムになると想像していなかった。

そんなこともあり、買い物には吟味と情報が大事になる。昨今はメーカーのサイトや店舗公式の動画配信サイト、SNSなど、様々なツールで育児グッズのオススメを知ることができる。

なんやかんやで準備が進み、購入した赤ちゃん商品の梱包を家で開いているとき、赤ちゃんとの生活が始まる実感がじわじわと高まった。悩み調べ買い物した期間は、ママになる準備として、大切な時期だったと思う。

かみやかやこ

PROFILE

かみやかやここのライターの記事一覧

多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。デザイナーを経て、イラストレーターとして独立。2018年に女の子、2021年に男の子を出産。愛情たっぷり注ぎながら、子育てを楽しんでいる。好きなものは、海、コーヒー、いい香り、植物、ドラマ、美容情報、美味しい食べ物、アイドル。
http://kamiyakayako.com/
https://www.instagram.com/kamiyakayako/

(制作 * エチカ)

RELATED 関連情報はこちらから

RANKING アクセスが多い記事をランキング形式でご紹介。

妊娠・出産・育児は、
わからないことがいっぱい。
悩み過ぎず、自分のペースで
行える育児のカタチを紹介していきます。
コモドライフとは?