先輩パパとママに聞きました!vol.113

イラストレーター・角裕美さんの、赤ちゃんと一緒。「赤ちゃんが我が家にやってきた!」

2020/4/30
イラストレーター・角裕美さんの、赤ちゃんと一緒。「... イラストレーター・角裕美さんの、赤ちゃんと一緒。「...

一児のママで、イラストレーターとして活動する角裕美さんの、赤ちゃんのいる暮らしをお届けします。2回目は、いよいよ赤ちゃんのいる生活がスタート!働くママの暮らしはどう変化したのでしょうか?

ーー赤ちゃんを迎えるにあたり、インテリアで工夫したことはありますか?


それまでの生活にはなかった、たくさんの赤ちゃんグッズの置き場の確保ですね。掃除をしやすいように、ひとつのワゴンにまとめたり置き場所を統一させました。特に多いのは衣類。想像していた以上に大量の肌着が必要でしたし、お下がりもたくさんもらいました。

ソファーの横のワゴンワゴンに入っているのは、爪切り、体温計、ボディクリーム、除菌グッズ、おしりふき、おむつ、抱っこひも、子育て本、タオル、ガーゼ。あまり見えないように、ソファーの横が定位置。

ーー赤ちゃんがやってきて、暮らしはどう変化しましたか?


子どもの生活に合わせて1時間刻みのタイムスケジュール。毎日が寝不足と初めての子育てで緊張して、クタクタになりました!

6時:おむつ・授乳
7時:寝かしつけ・朝ごはん
8時:仮眠
9時:授乳・おむつ
10時:寝かしつけ or 遊ぶ
11時:授乳・搾乳
12時:昼ごはん・哺乳瓶消毒液交換
13時:授乳・お風呂入れる・おむつ
14時:休憩
15時:授乳・おむつ
16時:寝かしつけ or 遊ぶ
17時:授乳・搾乳
18時:寝かしつけ or 遊ぶ
19時:夜ご飯
20時:授乳・自分のお風呂
21時:休憩
22時:授乳・おむつ
23時:夜泣きに対応
24時:授乳
1時:寝かしつけ
2時:睡眠
3時:授乳・おむつ
4時:寝かしつけ
5時:睡眠
という感じで、24時間関係なく稼働していました。

生後4ヵ月くらいまでは、旦那さんが朝お風呂に入れてくれていました。今は夕方に入るようにしたので私が入れていますが、どうしても寝不足が続くので、朝は旦那さんに少し早めに起きてもらって息子を見てもらって、その間、私は寝させてもらっています。

ーー仕事はいつ頃からスタートしましたか?


実はまとまったお休みは取らなかったんです。出産直前に本の色校正チェックをして、出産して5日後には雑誌のイラスト納品していました(笑)。仕事の量は調節していますが、結局休むことはなかったですね。絵を描くことが好きなことなので、休みたいとはあまり思わなかったです。最近はペースが掴めてきたので、日中はずっと息子とすごして、夜22時〜2時くらいを仕事の時間にあてています。

ーーお仕事でも好きなことをするのは気分転換にもなりますね!ほかに子育て中の気分転換方法はありますか?


家にいることが多いので、テレビを見ることが増えてインターネットテレビを契約しました。あと、よく花を買ってきて飾るようになりましたね。

花があると、部屋のなかがパッと明るくなります。花があると、部屋のなかがパッと明るくなります。

ーーこれまでに大変だったことはありますか?


夫婦二人とも、実家が遠いのでちょっとした助けを呼べないため、自分がインフルエンザにかかったときに、夫と息子にうつらないよう過ごすのが大変でした。困ったときの子育てのハウツーは、ネットに頼りがちになるのですが、情報量が多くて混乱してしまうこともあるので、子育てについてまとめた写真付きの解説本も買いました。

ーー新生児期を楽しく過ごすためのコツや、角さんが心がけていたことを教えてください!


無理をしないことが大切かなと。例えば哺乳瓶の消毒は、最初は消毒液につけるタイプのものを使っていたのですが、毎日液を取り替えるのが面倒なのと、つけてからどのくらい時間が経ったかを覚えていれなかったので、電子レンジで消毒するタイプに変えたら劇的に楽になりました!また、妊娠中もそうでしたが、旦那さんにお願いしたいことがある場合「察してちょうだい」ではなく、言葉で伝えること。あとは、散歩のついでに大好きな和菓子を買って帰ること。

ゴロンと寝ているだけでも、癒してくれる存在。ゴロンと寝ているだけでも、癒してくれる存在。

新生児の頃は本当にくたくたになると思います。でも、赤ちゃんが大きなオナラをするだけで笑えたり、かわいい寝顔を見ているだけで心から癒やされたり。母性ってすごいなぁと、息子を見ながら思っていました。

角裕美

PROFILE

角裕美このライターの記事一覧

武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。グラフィックデザイナーを経て、イラストレーターとして独立。雑誌、書籍、広告などで活躍するほか、定期的に個展も行う。
http://kadohiromi.com/

(制作 * エチカ)

RELATED 関連情報はこちらから

RANKING アクセスが多い記事をランキング形式でご紹介。

妊娠・出産・育児は、
わからないことがいっぱい。
悩み過ぎず、自分のペースで
行える育児のカタチを紹介していきます。
コモドライフとは?