子育てエール!専門家による、ママパパ応援コラムvol.54

妊娠中の太り過ぎはどうしたらいい?体重増加をおさえるコツを産婦人科医が伝授!

2020/3/4
妊娠中の太り過ぎはどうしたらいい?体重増加をおさえ... 妊娠中の太り過ぎはどうしたらいい?体重増加をおさえ...

通院する産院から「これ以上体重を増やさないように」「体重増加はあと○キロまでにしましょう」などと言われているものの、体重は増え続けるばかりで、どうやって体重増加をおさえたらいいか分からないと悩む妊婦さんは多いようです。そこで今回は、適正な体重増加の目安と、増えすぎがよくない理由、また体重増加をおさえるコツをお伝えします。

●妊婦さんの望ましい体重増加量は妊娠前の体格によって違う

どのぐらいの体重増加が望ましいかというのは、それぞれの妊婦さんの栄養状態、妊娠前の体格によって異なります。下記の、厚生労働省から示されている体格区分別の推奨体重増加量を目安にしましょう。

なお、体格指数であるBMIは、妊娠前の【体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)】で計算します。

●体重が増えすぎると何が起こるの?増えすぎがよくない理由

妊娠中に体重が増えるのは自然なことですが、増えすぎるとさまざまなトラブルがおきやすくなり、それらは母子にとってリスクになるので気をつけなくてはなりません。代表的なトラブルとして、妊娠糖尿病、妊娠高血圧症候群などがあります。妊娠糖尿病になると巨大児の赤ちゃんが生まれたり、将来の生活習慣病リスクが高まることがあります。高血圧はママがけいれんを起こしたり、酸素が赤ちゃんに届きにくくなってしまうこともあります。 体重管理はこのような病気にかかるリスクを減らすために大切なのです。

●体重増加をじょうずにおさえる4つのコツ

これらの病気にかからないよう、体重が増えすぎているときは対処が必要です。気をつけている方も多いと思いますが、他にできることがないか一度見直してみてください。ただしここでお伝えするのはあくまでも一般的なことにすぎません。ひとりひとりの体重増加具合や状態によって異なるので、担当の医師や管理栄養士などから指導があった方はそちらに従ってください。

1) 食事内容を改善する

食事はバランスよくとる、が基本ですが、そのほかにもできることがあります。たとえば、炒め物を減らして油を控える、塩分・糖分を控える、白米に雑穀米を混ぜる、食べる順番に気をつける、過食を防ぐために野菜・きのこ・海藻類など食物繊維が豊富なものを食べる、などです。食べる順番は、最初に野菜やきのこ類を食べて次にスープ類→主菜→ごはんの順にすると血糖値が上がりにくいといわれています。また便秘にならないように水分をたっぷりとることも大切です。

妊婦の食事

2) 無理のない範囲で適度な運動をする

マタニティヨガ、マタニティスイミング、マタニティビクスやウォーキング、ストレッチなど、無理のないもので毎日続けられるものをとりいれてみましょう。マタニティヨガなどに通うと、ママ友ができて出産後にも交流しているという方も多いです。ただし、妊婦さんの中には運動を控えるよう医師に指導されるケースもあります。運動をする際はかかりつけの医師に相談してからにしましょう。

妊婦の適度な運動

3) 気分転換をしてストレスをできるだけためない

妊娠中は今回の体重管理もそうですが、してはいけないことがあったり、妊娠前と同じように動けなかったりしてストレスがたまることもありますよね。過度なストレスは体にも影響があることがあります。妊娠中は映画を観たり、音楽を聴くなど趣味を楽しんだり、お友だちとおしゃべりしたり、お風呂でリラックスしたり、睡眠をたっぷりとるなど、ストレスをためない生活を心がけましょう。

4) 食べたものや食事時間を記録する

毎日の食事内容をかんたんに記録しておきましょう。食事バランスをよくしているつもりでも、見直してみると偏りや、足りないものが見つかることがあるかもしれません。記録はかかりつけ医や管理栄養士に相談する際にも役立ちますよ。

●最後に

はじめにお伝えしましたが、体重管理はあくまでも目安です。妊婦さんひとりひとり状況が異なりますので、体重増加でお悩みの場合はかかりつけの医師に必ず相談しましょう。そして体重を増やし過ぎない努力は必要ですが、たまには自分にごほうびを設けたり、お休みをしっかりとるなどのメリハリをつけ、楽しいマタニティライフを送っていただけたらと思います。

天神尚子

PROFILE

天神尚子このライターの記事一覧

産婦人科 | 三鷹レディースクリニック院長
日本医科大学産婦人科入局後、派遣病院を経て、米国ローレンスリバモア国立研究所留学。その後、日本医科大学付属病院講師となり、1995年5月から三楽病院勤務。日本医科大学付属病院客員講師、三楽病院産婦人科科長を務めた後、退職。2004年2月2日より、三鷹レディースクリニックを開業。

RELATED 関連情報はこちらから

RANKING アクセスが多い記事をランキング形式でご紹介。

妊娠・出産・育児は、
わからないことがいっぱい。
悩み過ぎず、自分のペースで
行える育児のカタチを紹介していきます。
コモドライフとは?