先輩パパとママに聞きました!vol.151

産後の生活ってどうなるの? 新米ママ・パパのリアルな役割分担

2022/9/7
産後の生活ってどうなるの? 新米ママ・パパのリアル... 産後の生活ってどうなるの? 新米ママ・パパのリアル...

今年4月に長女の花ちゃんが生まれ、パパとママになった開原さんご夫妻。子育てや家事の分担のこと、ベビーグッズ選びのことなど、普段の暮らしぶりについて伺いました。 また、バウンサー「Wuggy(ウギー)」を普段の生活の中で使ってもらい、その感想なども聞いてみました。

――産前と産後で子育てや暮らしのイメージにギャップなどはありましたか?

パパ
正直言って子育てについては全く想像できていなかったのですが、妻の妊娠がわかってからはとにかく子どもを可愛がって大切に育てよう、という気持ちしかありませんでした。

娘が生まれてからしばらくは突然泣き出したりするとどうしていいか分からなくて、あたふたしちゃってました。お腹がすいたのか、おむつを変えてほしいのか、抱っこしてほしいのかが判断できなくて……。(3ヵ月を経て)今はだんだんと娘の気持ちが分かるようになってきました。

ママ
私は出産前にはとにかく不安しかありませんでした。出産自体は里帰り出産で両親の助けを借りられたのですが、東京に帰ってきてからは授乳に追われて自分の思うように動けなくて、精神的にも辛くなってしまう日も多かったです。

想像以上に育児と家事の両立は大変でしたが、そんな中でも救いだったのが、夫が洗濯も掃除も食器洗いも何でも率先して手伝ってくれることです。以前から家事をよく手伝ってくれていましたが、娘が生まれてからさらに積極度が増しました。

とてもありがたいですし、いつも精神的にも助けられています。とはいえ、日中は夫も会社に行ってしまうのでどうしてもワンオペになってしまいますね。

花ちゃんを抱っこしているママ1

パパ
妻一人で子育てするのは大変ですし、僕もできる限り早く帰って育児や家事を手伝いたいと思っているんです。今は週1ペースで在宅勤務の日もありますが、会社に出勤した日は残業せずに定時になったらすぐに帰るようにしています。娘の顔をとにかく早く見たいですし。

ママとパパの育児分担、どうしてる?満足している? ママとパパの育児分担、どうしてる?満足している?
(ピジョンインフォ)

――赤ちゃんのいる生活に慣れるためのコツはありますか?

パパ
うちの子だけではないと思うんですが、離れちゃうと赤ちゃんがぐずってしまうというのも育児の大変なところだと思います。ずっと抱っこしているのも疲れるし背中も痛くなっちゃう。 娘は3ヵ月で体重が6kgくらいはありますが、立って抱っこしないと泣くんです。

僕が座ると座った途端に泣いちゃって…。多分揺れてるのが好きなんだと思うんですけど、ベッドに寝かせても揺れないからダメなんですよね。

ママ
そういうときに便利グッズに頼るのは賢い方法ではあると思います。我が家ではバウンサーが役に立っています。

パパ
そうそう、抱っこが辛くなったときにもバウンサーならゆらゆらするので抱っこに近い状態で乗っていてもらえる。娘が動くとバウンサーも揺れるからね。それまで泣いてても不思議と泣き止みます。

ママ
ワンオペで家事をするときにはバウンサーを使っています。洗濯物を洗ったり、干したり、掃除機をかけたりするときにはどうしても赤ちゃんと離れなくてはなりませんが、バウンサーに乗せておけば、自分で勝手に足をバタバタして揺らしてご機嫌でいてくれますし、持ち運びが簡単なので近くで家事ができるのもいいですね。

実家が近ければ両親にヘルプを求めることもできますが、我が家のように夫婦二人とも実家が遠いとなかなか気軽には頼めないので、ママとパパで家事や育児を分担して、うまく育児グッズを取り入れるのも赤ちゃんとの暮らしに慣れるための秘訣の一つだと思います。

ベッドの横でバウンサー「Wuggy」を使っている様子

パパ
こういう育児グッズがあるのは助かるよね。

――育児グッズのこだわりは?実際にどのように活用している?

パパ
育児グッズは娘が生まれる前からいろいろと調べていました。選ぶ際には安心感とかデザイン性とかを重視しています。

ママ
哺乳びんとかでもデザインがかわいいと親のほうがテンションが上がったり癒されたりしますよね。

パパ
バウンサーはどのようなシチュエーションでも使えますね。ソファの横に置いてテレビを見ることもあるし、食事のときにはダイニングテーブルの横に置けるし、お風呂の時間には脱衣所に持っていってスタンバイできたらお風呂に入れることもできるし。僕は自宅でリモートワークをするときにもバウンサーを置いて、娘の顔を見ながら仕事をしています。

デスクの横でバウンサー「Wuggy」を使っている様子

ママ
以前は食事のときにハイローチェアに寝かせていたのですが天井しか見えないと娘が泣いちゃって…。私たちも娘の様子をみるのに覗き込まなくてはいけないので落ち着いて食事ができないことも多かったですね。

パパ
バウンサーならご飯を食べるときに食卓の近くに持ってこれるし、角度を変えられるから顔を見られるのもいいよね。

ママ
家族みんなで顔を見ながら食卓を囲める感じが気に入っています。

Wuggy 新米ママ・パパに聞きました! 実際にバウンサー「Wuggy(ウギー)」を使ってみてどう?ハイローチェアとの違いは?
ピジョン商品おススメメディア Maker's Push!(メーカーズプッシュ)

――これから赤ちゃんを迎えるプレママ・プレパパに向けてメッセージをお願いします。

パパ
赤ちゃんが夜寝てくれなくて寝不足になったり、家事が進まないこともあったりして子育ては大変だと感じることも多いですが、赤ちゃんの可愛さですべて吹き飛んでしまいます。僕は娘といられることがとても楽しい!

ママ
出産前のように手の込んだ料理を作れなくなって時短料理が多くなってしまったけど、ほんと、娘の笑顔を見るだけで大変さを忘れちゃうくらいに可愛いです。

パパ
コロナが収まったら、一緒にあちこち出かけたいよね。僕の両親にもテレビ電話でしか娘と対面してもらってないので、早く会わせたいな。

ママ
車ならバウンサーをコンパクトに畳んで持っていけそうだし、実家やホテルでも赤ちゃんの居場所になりそうだよね。

パパ
旅行も行きたい。ハワイも好きなので、娘が少し大きくなったら一緒に行ってみたいね。

花ちゃんを抱っこしているママ2

※写真はご家庭での利用方法を元にハウススタジオで再現したものです。

コモドライフ取材班

PROFILE

コモドライフ取材班このライターの記事一覧

楽しい育児をサポートする最新の情報を取材します。

RELATED 関連情報はこちらから

RANKING アクセスが多い記事をランキング形式でご紹介。

妊娠・出産・育児は、
わからないことがいっぱい。
悩み過ぎず、自分のペースで
行える育児のカタチを紹介していきます。
コモドライフとは?